厳武館からのお知らせ
Updated 2021-02-03
2021-02-03
2021-02-02
2021-01-09
2021-01-03
2020-04-13
2019-09-16
日本伝合気柔術とは
- 日本伝合気柔術は大東流合気柔術をもとに創られた総合武術です。
- 勝つことを目指さず、相手の(害を加えようとする)目的を達成させないことを戦略的な目標としています。
- 転身、合気、関節技などから構成されている形を継続的に稽古することによって、その目標を達成する方法を身につけるとともに心体の修養を図っています。
- 厳武館ではその日本伝合気柔術の技を理論的に解説し、稽古しています。
教室案内
合気柔術教室参加者募集
厳武館では合気柔術教室参加者を募集しております。合気柔術は、力・スピードに頼らない技の構成になっています。また厳武館では基礎から段階的に系統立てて教伝しているので、技が自然と身に付き、理解していけるようになっています。武道・格闘技経験者の方はもちろん初めての方でも、稽古を通じて筋力の強化、バランス能力の調整も行われるので、何歳からでも始められ、長く続けられます。どうぞご参加ください。
場所
本部道場(横浜市西区)、「横浜市西スポーツセンター」他
稽古日
水曜日19:30~21:00、土曜日17:00~19:00
対象
10歳以上(小学生の場合は保護者の方もご参加ください)
費用
入会費 3,000円
参加費 月額4,000円
体験参加も可能です。1回2,000円(初回1,000円)
オンライン稽古
稽古日
水曜日 19:30~1時間程度
Kindle版「図説合気技法」シリーズ